自分の分身を作りたい

理系の大学院生だよ

2018-01-01から1年間の記事一覧

低スペPCにLinux(Ubuntu)をインストールする

動機 家にあるラズパイを活用したい ラズパイをwebサーバーにしてwebアプリを公開してみよう 古い低スペPC発掘 Linuxいれてサーバー構築の勉強をしてみよう←いまここ

DjangoでHelloWorld出力まで(自分用)

前提 Djangoインストール済み Hello Worldくらいまでの話 オンライン教材だと安いけれども、デメリットとして購読をやめたら色々閲覧できなくなるからあとで参照できないですね。 結局本も買って手元に残しておいたほうがいいよね。 Djangoのプロジェクトを…

CS Dojo Build a startup#1メモ ページ表示まで

CS Dojoについて CS Dojo CS Dojoは元GoogleエンジニアのYKさんがYouTubeで展開しているチャンネル。非常にわかりやすいし、英語の練習にもなります。 Djangoについて Pythonでwebアプリを作るフレームワーク。Flaskは少し触ったことがあったが、Djangoは初…

AmazonのAPIを使ってNode.jsで本のデータを表示する

どうもこんにちは、就活と研究に絶賛挟み撃ち。 にも関わらず*1現在趣味で本棚共有アプリを作ってみているわけなのだが、本の表紙イメージを出力させるために、ユーザーにISBNをググって手入力させることを強制させている状態です。 *1:就活を通してweb系志…

技術書共有アプリにユーザーのプロフィールを入力できるようにした。

これはPugのファビコンです。可愛いですね。 前回このよううな記事を書きました。 www.so-hack.com この中で改良点として考えていた、ユーザープロフィールの編集を実装する ということをやていこうと思います。 目次 目次 プロフィール編集フォームの実装 …

グループで技術書を共有するアプリを作ってみた(Node.js)

どうもこんにちは。 最近趣味でプログラミングをやったりしているわけですが、やはりエンジニアとして仕事をしていくとなるとアピールできるようなものを形にしている方が評価される訳です(当たり前)。 そういうこともあり、サーバーサイドもフロントエン…

Mocha(単体テスト用のNode.jsフレームワーク)メモ

Mocha Node.jsのテストフレームワークの中の一つ。 関数の入出力が設計どおりか確かめるためのフレームワークでいわゆる単体テストを行うことができる。 ↓ドキュメント Mocha - the fun, simple, flexible JavaScript test framework インストール パッケー…

Vagrant上でのディレクトリを初めてgit pushする

VirtualBox, Vagrant を使った仮想環境で作成したものをGithubにgit pushしようとしたら、 *** Please tell me who you are. Run git config --global user.email "you@example.com" git config --global user.name "Your Name" to set your account's defau…

React Tutorial 終わるまでねれま10と思ったがOverviewまでで寝ます

経緯 webアプリやポートフォリオのためにフロントエンドを少しはやっておきたい SPAカッコイイなあ 何を血迷ったか「React ビギナーズガイド」を購入 全然わからんちんなのでとりあえず公式のチュートリアルをやってみよう 注意 自分用のメモ&進むほど疲れの…

ロシア滞在② ニジニ・ノブゴロドに鉄道で行くときの話

今回はモスクワ、ニジニ・ノブゴロド間の高速鉄道についての紹介と、その過程における我々の教訓を紹介します。 モスクワからニジニ・ノブゴルドに向かうには主に2つの交通手段があります。1つは飛行機、もう1つは高速鉄道。 当初我々は飛行機をつかって…

ロシア滞在① 1日だけのモスクワ観光

この記事ではロシア滞在の様子を伝えてまいりたいと思います。 今回のロシア派遣はニジニ・ノブゴロドという都市での滞在となるので、 成田から飛行機でモスクワに向かった後乗継の都合上一晩宿泊する必要がありました。 昼過ぎにロシア到着→モスクワで一泊→…

ロシアにおります。

突然ではあるのですが、私は現在研究滞在でロシアにきております。 ヨーロッパに訪れるのは初めてなので色々と苦労することもありましたが、楽しむときは楽しみ、充実した生活をすることができております。 ロシア滞在において学術面だけではなく、生活して…

人工知能ロボットを「NOVA DIY」でDIYしてみた

久しぶりの投稿。 おやおや.... 男性諸君であれば、これをみてわくわくしない訳にはいかないだろう。 近未来感、、、メカ感、、、 かっこよい.... こちらはNOVA DIYというarduinoベースのロボットであり、イギリスのCreoqodeというメーカーから発売されてい…

ビールはしご旅in Tokyo②(BEER BRAIN)

前回の続き www.so-hack.com インターンの面接があっという間に終わりました。 時間は15時過ぎ、めっちゃ時間あるじゃないですかー。

ビールはしご旅in Tokyo①(SPRING VALLEY BREWERY TOKYO)

お久しぶりです。 最近色々な期限(インターン、レポート、研究、プログラミング等)に追われていたのでブログはまあいいや〜と思っていたのですが、お金払ってドメイン確保していることを思い出しました。書かなあかんな。 個人的に最近ビールにはまってい…

twitterbotをpythonで作る。

何かAPIを使ってみたかったというのと作ったスクリプトを自動で実行してみたいという動機があったので、TwitterAPIを使って自動的にツイートする仕組みを作ってみることにしたのだが、成功するに到るまで結構時間がかかってしまったのでその過程をまとめるこ…

Full Stack Web Developer NP Part1終了

↑簡素な作りなのはご容赦ください。 Udacityのナノ学位の1つである「Full Stack Web Developer Nanodegree」のPart1 Programming Fundamentals and the Web のプロジェクト提出及びレヴューが終了したので、ここまでのまとめを書いておくことにした。 Udacit…

11行のpythonコードで人工知能と喋る

僕も今日初めて知ったのだが、リクルート内にA3RT(ANALYTICS & ARTIFICIAL INTELLIGENCE API VIA RECRUIT TECHNOLOGIES)というプロジェクトがあり、機械学習を用いてテキスト処理や画像処理を行うAPIを公開しているようだ。 a3rt.recruit-tech.co.jp そこ…

短時間睡眠でも質を高めるために、「スタンフォード式最高の睡眠」を読んだメモ。

詳しくは後述するが、来月は睡眠の質向上の為に私財をつぎ込もうと考えている僕がその導入として、「スタンフォード式最高の睡眠」を読んだのでわかったことや思ったことをまとめてみた。 スタンフォード式 最高の睡眠 作者: 西野精治 出版社/メーカー: サン…

作文が苦手な僕が「沈黙のウェブライティング 」を読んだ感想とメモ

沈黙のウェブライティングを読んだ。 題名の通り作文が昔から大の苦手なまさに理系属性な僕が、初めて文章作成に関する本を読んでみたのでその感想とメモを忘備録備忘録的な意味合いもこめてまとめた(←早速日本語間違えた)。 沈黙のWebライティング ?Webマ…

一番搾り仙台づくりと横浜づくり比較してみた

僕の住む仙台の近辺にはウィスキー、ビール、日本酒など様々なお酒の工場があり その中の一つがアサヒビール仙台工場である。 そしてそのアサヒビール仙台工場から限定醸造としてリリースされているのが、 一番搾り仙台づくりである。 もちろん仙台ではよく…

Udacityは実際どうなのか 初めてのプロジェクト提出

僕は現在UdacityというウェブサイトでFull Stack Web Developer Nanodegree Programに参加している。Udacityというのはオンラインでプログラミングなどのエンジニアリングスキルを学び、独自のナノ学位(nanodegree)を取得することができるwebサービスであ…

Marshallのヘッドホンがどストライクすぎる

Marshallのヘッドホンを買いました。 みなさんMarshallって知っていますか? www.marshallamps.jp Marshallと言ったらやはりこのデザインのアンプですね。僕自身ギターは全く弾けないのですがこのデザインには見覚えはあるわけです。 このMarshallから発売さ…

パワーグリップ、実際に使ってみた

僕は背中トレが苦手です。いくらやっても効いてる感じがしないのです。それがなんとかならないかと思い筋トレ関連のサイトをみていると、パワーグリップがあちらこちらでオススメされていました。 パワーグリップとはこのように手首に取り付けるバンドで、握…

【広い】AnytimeFitness大野田店でトレーニング

久しぶりの筋トレ関連。 Anytime Fitness 大野田店 宮城県に5つある店舗のうちのひとつです。 仙台市営地下鉄南北線「富沢駅」より徒歩10分くらいで着きますが、仙台市街地ではなく郊外に位置しているので、大通り沿いで駐車場がたくさんあるのが特徴です。

【日本再興戦略】高校時代にこんな大学の先生がいるなど知る由もなかったなあ。

日本再興戦略を読みました。

「お金2.0」思ったより経済とか生き方に触れた本だった!

「お金2.0」を読みました。 元々仮想通貨界隈で盛り上がっていたのでどんなものなのだろうと買ったのですが、いい意味で予想を裏切られました。仮想通貨についても触れていますが、もっと大きなスケールで話が展開されていく本で読んで良かったと思いました…

ZOZOSUITに見えたZOZOTOWNの野望

こんにちは、Soyaです。 先日たまたまツイッターで見かけたのですが、 ファッションECサービス「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイが自社ブランドの「ZOZO」の立ち上げに合わせて「ZOZOSUIT」なるものをリリースしました。 発表自体は昨年の11月からされ…

小さな習慣 - まさに三日坊主のために書かれた本

こんにちはSoyaです。根っからの三日坊主芸人で何か新しいことをやろうと思った時にも中々続けられない僕が先日読んだ本を紹介します。

お久しぶりです。近況報告

またまた大分お久しぶりです。Soyaです。 前回の記事からかなり時間が空いてしまいました。 この間に何があったかというと、